- トップ
- 「詩い継ぐ沖縄慰霊の日プロジェクト」のWebサイトを公開しました
2025.06.23
「詩い継ぐ沖縄慰霊の日プロジェクト」のWebサイトを公開しました。
無意識に平和に加担していける日常を
本プロジェクトは、
沖縄の悲惨な地上戦の歴史を踏まえ、
戦争と平和について一人ひとりが深く考えるきっかけを作り、次の世代へ平和を継承することをプロジェクトの軸としています。
平和教育ではなく
エンターティメントの可能性を信じ様々な企画を発信するとともに、
又、アーカイブとして残し、繋いでいきます。
又、このプロジェクトの軸となる「別れの曲」の参加者も募集しています。
始まったばかりではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
詩い継ぐ沖縄慰霊の日プロジェクト一同

LET’S SING
( LET’S SING )
合唱に参加し、詩い継ぐ小中高生募集
別れの曲を一緒に詩い継いでくれる小中高生を募集しています。
サークル、部活、学校単位などグループは問いません。
下記を無償提供していますのでお気軽にダウンロードください。
○「別れの曲」の楽譜(3楽譜)
- ・ピアノ弾き語り
- ・女声二部合唱
- ・混声四部合唱※
○「別れの曲」の音源
この合唱プロジェクトは
当サイト内、また当プロジェクトSNSなどに掲載させていただきます。
また様々なコラボレーションを考えております。
※混声四部合唱は、2020年12月に東京藝術大学で行われた「戦争の時代の芸術~戦争の記憶を語り継ぐ」のために、作曲家の松岡あさひさんが編曲したものです。
このたび「詩い継ぐ沖縄慰霊の日プロジェクト」に賛同してくださり、無償でのご提供です。感謝申し上げます。
( SUPPORTER )
ご賛同・スポンサー
このプロジェクトは、賛同いただいたミュージシャン、クリエイター、企業様、
ボランティアの方々などさまざまな方に支えられて運営しています。
少しでもご賛同いただける個人、企業団体の方々はご連絡ください。
企画・運営
詩い継ぐ沖縄慰霊の日プロジェクト実行委員会
Special Thanks
協力・協賛
Musician
Creative management
Photo
Movie
Public relations・Web

